2021.03.02 02:50子育てコラム『こどもの為に』を手放そう!『こどもの為に』を手放してみませんか?自分が育てられてきた経験や見聞きした知識を子供へしようとしていませんか?いろんな『こどもの為』があると思いますが、【転ばぬ先の杖】だとしたら少し見守り、転んでしまった時に一緒に考えるきっかけになるように思います。いつか親から離れて1人で社会や人間関係と向き合う時に、どう考えたらいいのかを知れる機会にもなります。(危険なことなどはきちんと伝える必要があります)お悩みを聞いていて、大人も子供も同じだと感じるからです。親に相談できたり、安心できる場所がある時にどんな気持ちになって、どうしたいのかを話することができるように思います。例えば。。『友達に嫌なこと言われた』と子供が話してきた時に『そんな子とは付き合わなくていい!...
2021.02.10 10:51子育てコラム『子どもの変化をみつけよう!』『子供の小さい変化を、見つけてみよう!』生まれてから毎日、いろんな事を吸収して成長してる子供達。泣いたり笑ったり、いろんな表示みせてくれますよね。親も喜んだり、しんどく感じたり、また幸せに思ったり。。気持ちは揺れ動きながら子育てされていると思います。寝返りして、立っちができて、お話しできるようになって、1人でできることが増えたり、できなくて泣いてしまったり。。。今育児で何がお悩みでしょうか?どんな事が心配でしょうか?きっと、その気持ち目線になってしまうとできないことや心配なことの理由を探してしまうように思います。すぐネットで調べる事ができる現代。できないのは何か悪い原因があるのではないか。。。と心配はつきません。まだ小さい子供は世の中のことも、人間関係...
2021.01.27 14:28子育てコラム『今の自分と昔の自分違いますか?』「今の自分と昔の自分と違いますか?」私の中では、幼少時代は大人しくて人前にでるのが苦手で、自分の意見も言えず人に合わせていたように思っています。場の空気を合わせて、自分を出すのが怖かった。ましてや、人前で心の気持ちを表に出すなんて考えもしなかったです。いろんな方とお話させてもらったり、経験させてもらったりする中で、みんな同じような気持ちって持ってるのだと。それがわかるようになって前よりは気持ちを出せるようになってきたように思います。少しは成長したかな?と思っても同窓会に行くと、『昔のまんまだね』と言われたりする。周りをみても、現在の職業や性格もうなずけるものである事も多いです。いろんな性格の子供さんがおられると思いますが、どんな子供も大人も良いところも...
2021.01.12 23:29子育てコラム『子供のご褒美は何ですか?』『子供のご褒美は何ですか?』子供がお手伝いしてくれた!できなかったことができた!約束が守れた!そんな嬉しい成長を感じる時に何か子供にしてあげたくなりますよね。先日、すぐに『お菓子買ってあげるから』というのはなんだか。。と中学の娘と話しをしていて『小4までギッュとがご褒美だったよね』と言ったら、『そうそう、そっちの方が嬉しかった』とさらっと話してくれたその言葉に感慨深いものがありました。物より心を満たすことって、子供にとっても嬉しいものだと再確認することができました。子供の時にあの時こう思ったを答え合わせのように言ってくれるのを聞いて、よかったこともあり、寂しい思いをさせたこともありです。そんな話しをできることが幸せなことだと感じています。下の子は小3で...
2020.12.14 00:28子育てコラム『褒めない子育て』『こどもを褒めずに伸ばす』いろんな子供さんがいてますが、こんな場合もあると思います。私自身が子供の時に思ってたこと。妄想好きな子供は、思いついた事をやってみたくなります。そんな時に『えらいね!』『すごいね!』と褒められたら、どう答えたらいいのかわからず、そこで終わってしまうんです。。。大人は「あまのじゃく」「ひねくれてる」と言われるかもしれません。そんな子供さんがもっとわくわくするにはどうしたらいいのでしょう。▷「共感」して欲しい気持ち。「すごい!」ではなく、「お母さんも嬉しいよ!」「それは面白いね!」「こんな事もあるよ!」と違う提案してくれると嬉しい。▷「感謝」の言葉お手伝いして、「賢いね!」「えらいね!」ではなく、「助かるよ!」「ありがとう!」と嬉...
2020.12.13 03:01【年末年始のお知らせ】【年末年始のお知らせ】いつもありがとうございます▷年末は30日午前中まで▷年始は5日よりご予約受付しております。ご連絡お待ちしております。今年は特に過ぎるのが早いような気がしました。どんな時も自分の体と心の癒しを取り入れてたいですね!【miwa mono好評発売中】自分やお世話になった方へのプレゼントに!クリスマスや両親に・・気持ちと温かさをプレゼントしませんか?温活グッズいろいろあります▷NISHIGUCHI KUTSUSHITA▷SHIRIホット(写真)▷あずき温アイマスク▷ツボポストカード▷お灸各種なんとなく気忙しくなってきますが、時々体を伸ばしたり深呼吸したりして緩めてあげて下さいね!今月もよろしくお願いいたします!
2020.12.01 06:42子育てコラム『気持ちを上げる環境つくり』『お風呂入るまでいやだけど、入ったら楽しいな』『行くまでは嫌だけど行ったら面白いな!』そんな言葉を子供から度々聞きます。子供の意見を聞いて尊重するというのは一見良いことのように思いますが、「子供が嫌だと言ったからさせなかった」は時として経験値を減らしてしまうことになるのでは?と感じます。私は小さい時とても大人しかったので、母は無理にさせない方がよいと思ったと聞きました。中学の長女にも、嫌って言ってもさせて欲しかったと。。。「好き」「嫌い」はしてみた奥にあるかもしれません。いろんな子育てのお話をお聞きし、子供にとっていいなと思ったものは試したい。『みたらやりたくなるやん』『あったらしたくなるやん』そんな気持ちを上げる環境つくりをしたいな。そのいろんな方法...
2020.11.12 21:07子育てコラム『子供に伝えてみませんか?』こんなに子供の事が大好きなのに、なぜ伝わらないんだろう?大人になった方に「私はお母さんに褒めてもらってなかったな」とのつぶやきの声をお聞きします。親は大好きだけに、『幸せになってほしい』だから勉強して欲しい、マナーを身につけて欲しい、人付き合いを上手くできるようになって欲しい、自分がした苦労はして欲しくない。。などの気持ちからの声かけになってしまってるのたろうか。。生まれる前は、無事に生まれてきてくれたらいい。生まれたなら元気でいてくれたらいいと願っいたが、成長するにしたがって、どんどん思いが変わっていく。子供は愛されているか不安、嫌われていないか心配しているやはり、言わなければ伝わらない。『大好き』の上にある言葉たちだけでは、1番伝えたい気持ちは伝わ...
2020.10.30 21:31子育てコラム『迷惑』とは?・人に迷惑をかけてはいけない・みんなと仲良くしなさい・自分が変われば相手も変わるなんて大人が言ってたけど、なんだか窮屈でしんどさを感じていた。人は迷惑をかけるものだから、相手を許す事も大切(そう教える国もあるのを聞きました)許さない事も、嫌いな人もいていいどうしたいかはいつも自分が決めれる。いろんな事に気がつくまで時間がかかるよね。。子供の時はできない事たくさんあるよね。。でも、つい言ってしまう事ありますよね。先日こられたお母さんが『家だと自由にさせてあげるのですが、外では他の人に変に思われたり、迷惑かけてはと思い注意してしまいます。』。好奇心と想像力豊かな子供はとても面白い発想や言葉を発します。『迷惑』とは、相手が不快に感じたりする事ですが、相手の気...
2020.10.14 13:46子育てコラム『子供に自信をつけさせたい』と思う方へ『自信を持ってほしい』『自信をつけてあげたい』子育てで子供にそう思う事ありませんか?【自信はゴール】に設定する。自分も子供も何が心配で、何が不安なのか?に目を向けてみませんか?そのゴール(自信)までの方法はいく通りもあります。やはり、いろんな方法を知るためには「学ぶ」事が大切だと感じます。私自身も「今の子育てで大丈夫なのかな。。」と不安になる事があります。そんな時に、相談(話を聞いてもらう)できる人がいたり、その時にかけられた言葉に気がついたり、今ならSNSや本を読んで知識を増やす事もできます。知識を増やす事で方法(知恵)が生まれて、次にできる事を発見できるのではないかと思います。そんな話を聞いてもらえたり、声をかけてもらえるのが有り難い事なんだなと感...
2020.09.30 14:36子育てコラム『子供には理由がある』『こどもには理由がある』やる気を引きだす声かけしたいと思っていたけれど、それは自分の経験や理想を押し付けているのかな。。「この子は片付けできない」「すぐ途中であきらめる」「ゲームばかりする」・・そして、注意したり、怒ったりしていませんか?「なかなかわかってくれない」と無意識にあきらめてしまって。。子供の事を考えたり、見ているようで見えていなかったんだと。いろんな方の子育てのお悩みを聞くけれど、悩みの視点が違うなと感じます。『親の理由』で声かけする。『子供の理由』をくんで声かけする。「やりたくない理由」「めんどくさい理由」があるのだと思います。例えば、片付け出来ないのを、「もう、捨てるよ!」「何度言ったらわかるの?」は親目線だけど、子供の理由は「またすぐ...
2020.09.13 13:02子育てコラム『いい人とは?』いい人はたくさんいる。でも、本当に困った時に助けてくれる人は。。。【事実は小説よりも奇なり】ここ最近読んだ本を思い返したりする事と同時に、現実にも同じような事が起こってるのだと感じる事が多くある。コロナの事もしかり、世界がこんな事になるのは映画か小説にもあったように思う。『よい人』ってなんだろう?人に迷惑をかけない?言うことを聞いてくれる人?たくさんの人のお悩みをお聞きすると、誰かの為とかお世話になっていたからとか。。。何かで物事を判断しすぎると自分も相手もしんどくさせてしまっていると感じるからです。なので、誰かにとって私は良い人ではいられない時があるかもしれないなと思うんです。でも、もし相談するのだったら誰に相談したいのかな?って考える。寄り添って欲...